宇田川宣人(うだがわのりと)略歴

1944年5月生まれ

■主な個展
1969 石原画廊(大宮)
1976 東亜画廊(福岡)
1977, ’79, ’80 みゆき画廊 (銀座)
1978 シロタ画廊 (銀座)
1980, ’92, 2000 福岡市美術館
1994 Cast IronGallery (N.Y)
1994 Ery’s Cafe (N.Y)
1994 Southern Cross University Art Museum (Australia)
1994 Mode Space (Sydney)
1995 福岡日動画廊
1995 New Arts Program Space (Pennsylvania)
1995 ダイトーギャラリー(福岡)
2006 Walter Wickiser gallery (N.Y) 
2009 そぴあしんぐう(福岡)
2014 九州産業大学美術館

■主なグループ展
1968-1970 新制作協会展(東京都美術館)
1970-1982 たの会(東和画廊・さえぐさ画廊・望月画廊、東京)
1972-2019 立玄会(山本文房堂画廊、九善画廊、九産大美術館)
1974 可能性への意志展(北九州市立八幡美術館)
1977 国際青年美術家展(東京都美術館)
1978 第21回安井賞展(西武美術館・他)
1978 日・仏現代美術展(国立グランバレ美術館・他、パリ市)
1980-2009 瑠玻展(福岡市美術館・福岡県立美術館)
1983 エンバ美術賞展
1985-1992 コーラル展(福岡日動画廊)
1987-2021 アジア国際美術展(27回、台北国立歴史博物館、福岡市美術館、ソウル市立美術館、マレーシア国立美術館、シンガポール国立美術館、マニラメトロポリタン美術館、広州美術館、香港文化博物館、モンゴル国立現代美術館、タイ国立ラチャダム現代美術センター、金門文化公園民俗博物館、九州芸文館)
1998 大志摩毅追悼展(望月画廊、東京)
1991 浅井忠記念賞展(千葉県立美術館)
1991 日本・韓国・台湾親善交流美術展(アイワギャラリー)
1991 アジア国際美術の作家展(ギャラリーセピア、香椎)
1994 オーストラリア現代美術フェアー(メルボルン王立展覧会場)
1995 キャストアイロンギャラリーアーティスト展(N.Y)
1995 日本現代美術展(クアラルンプール、ナンヤンギャラリー)
1995 ながさき水の波紋(長崎大・NHK長崎放送局)
1995-2013 現代洋画展(福岡日動画廊)
1996 洋画秀作展(梅田画廊主催、松山、他)
1997-2000 西風会展 (福岡日動画廊)
1997 第26回現代日本美術展(東京都美術館・京都市美術館)
1997 田川市美術館大賞選定英展 推薦出品(1993・2001佳作、1997優秀賞)
1997 モスチン、惺亮、良介、宣人展(ギャラリー風)
1997 小磯良平をとりまく作家たち展(大丸、神戸)
1998 第3回ペインセンイポー芸術祭(イポー市庁、マレーシア)
1998 テンペランド(ギャラリーアートもりもと・安田美術画廊、東京)
1999 日韓教授交流招待展(韓国)
1999 ウルサン大学教授交流展(韓国)
1999 日韓米教授国際交流展(韓国)
1999 春日部高校創立百周年記念美術展
2000 第1回福岡国際交流美術展(アクロス福岡交流ギャラリー)
2000 ウルサン大学30周年記念日韓米教授国際交流展(ウルサン大学ギャラリー、韓国)
2001-22 NAU21世紀美術連立展(東京都美術館・国立新美術館)
2001 現代美術展長崎から(長崎ブリックホール)
2001-02 アジア美術2000-変化の展望(ブライトン美術館・サルホード美術館、イギリス)
2001 韓国昌原龍池国際交流美術展(昌原文化芸術館、他)
2002 爽風会展(福岡日動画廊)
2002 日韓交流展(Gallery NAU、大阪)
2002 画布の海へ展(アクロス福岡交流ギャラリー)
2005 日本近現代絵画展(慶南道立美術館、韓国)
2005-06 日韓現代美術特別展(福岡アジア美術館、ソウル世宗文化会館美術館)
2007 アートマイアミ(マイアミビーチコンベンションセンター)
2007,09,10,12,14,16,18 ウォルター・ウイッキサーギャラリーアーティスト展(N.Y)
2007 ぺン大ナカザト教授と仲間達展(フィラデルフィア)
2008 心と心アジア国際美術展(ユゲギャラリー、広州)
2009 県美術館所蔵作品巡回郷土美術のパイオニアたち展
2009 Ben and I 展(養精堂画廊、東京)
2009 蔚山大学と九州産業大学交流10周年記念展(ウルサン大学アートギャラリー、韓国)
2010-21 オーロ遊び展(アートスペース泉)
2010-16(隔年) 福岡釜山姉妹都市国際交流展
2010 田川市美術館企画多彩な美展
2010 涼月の会展(ミゾエアートギャラリー)
2011 金オーロ叫び展(ギャラリー風)
2011 「いま、つくりたいもの、つたえたいこと」展(いわき市美術館)
2011-19(隔年) 釜山芸術祭(釜山芸術センター・他)
2012-18(隔年) 天神アートビエンナーレ(アクロス福岡、福岡アジア美術館、天神のギャラリー)
2014 青木繁「海の幸」オマージュ展(ミゾエアートギャラリー、福岡、東京)
2014,18 中国青島国際美術ビエンナーレ(青島現代文化美術センター、中国)
2014 シンガポール現代画会創立50周年記念展(オーチャードギャラリー)
2014 谷口コレクション展(能古博物館)
2016-18 国際書画展(福岡アジア美術館・久留米市美術館)
2016 アジアシルクロードリンク国際美術展(広州美術学院学園都市美術館・南京師範大学美術館)
2018 ニユーアーティスト美術連立展(ギャラリーメタノイア、パリ)
2019 国際芸術家交流展(福岡アジア美術館)
2019 アジア国際芸術家交流展(青島画院美術館)
2019 豊かなる融合・国際芸術家交流展(福岡アジア美術館)
2021 第29回アジア国際美術展(九州芸文館)

■著書
1976年 1月 共著-美術の学習(吉野教育図書出版株式会社)
1977年 12月 共著-美術の表現と技法(吉野教育図書出版株式会社)
2005年 3月 共著-美術1 美術2・3上・下 美術2・3下 (日本文教出版株式会社)
2015年 3月 監修 美術1 美術2・3上 美術2・3下 (日本文教出版株式会社)

■作品所蔵
福岡県立美術館、福岡市美術館、田川市美術館、九州大学、九州産業大学、(公財)福岡文化財団、直方市ユメニテイホール、福岡市総合図書館、能古博物館、JAさいかつ八潮、春日部高等学校、福岡市立舞鶴小中学校、ニユーアーツプログラム、サザンクロス大学美術館、チャンウォン大学美術館、慶尚南道立美術館、広州美術学院学園都市美術館、南京師範大学美術館、マレーシア国立美術館、ブライトン大学美術館、他

■賞、表彰
1970 埼玉県美術展美術家協会賞
1972 朝日西部美術展特選
1976 西日本地区新人絵画ビエンナーレ朝日新聞社賞
1980 福岡市美術展招待作家市長賞
1993 田川市美術館大賞選定英展(佳作)
1996 福岡県美術展覧会会員展(美術家協会賞)
1997 田川市美術館大賞選定英展(優秀賞)
2001 田川市美術館大賞選定英展(佳作)
2002 瑠玻展会員優秀賞
2004 福岡市文化賞
2005 福岡県美術展覧会会員展(青木寿賞)
2011 福岡県文化団体連合会20周年記念文化貢献者表彰
2014 福岡文化連盟大賞青木秀賞
2016 福岡市美術連盟特別功労者表彰
2017 福岡県文化団体連合会25周年記念特別文化功労者表彰
2019 福岡市制施行130周年記念式典表彰(文化芸術に尽くされた功績)

■学歴
1944年 5月 横浜市に生れる
1957年 3月 埼玉県岩槻市立柏崎小学校卒業(柿沼先生・昼間雅夫先生)
1960年 3月 岩槻市立岩槻中学校卒業(遊馬正先生・渡辺稔先生・須賀先生)
1963年 3月 埼玉県立春日部高等学校卒業(麦倉忠彦先生・福宿光雄先生・稲山先生)
1964年 3月 御茶ノ水美術学院修了(小松崎邦雄先生・井上悟先生・林啓二先生・井口啓先生)
1964年 4月 東京芸術大学 美術学部 絵画科 油画専攻入学(1,2年 久保守教室、3,4年 小磯良平教室)
1968年 3月 東京芸術大学 美術学部 卒業(芸術学士)
1970年 3月 東京芸術大学 大学院 美術研究科 修士課程(小磯研究室)修了(芸術学修士)
1971年 3月 東京芸術大学 美術学部研究室(小磯研究室)修了

■教育職歴
1968年 4月〜1971年 3月 東京芸術大学大学院生から研究生時代
             浦和第一女子高等学校、春日部高等学校、浦和西高等学校、
             御茶の水美術学院、産経学園(浦和)などの非常勤講師
1971年 4月 九州産業大学芸術学部 助手(’72 講師、’80 助教授)
1971年 5月 〜 1991年 3月 九州英数学館附属福岡美術研究所 非常勤講師
1973年 4月 〜 1975年 3月 九州造形短期大学 非常勤講師
1977年 4月 〜 1991年 3月 福岡県立福岡女子大学 非常勤講師
1983年 4月 〜 1985年 3月 福岡教育大学教育学部 非常勤講師
1991年 4月 ~ 2015年 3月 九州産業大学芸術学部 教授
1993年 9月 〜 1994年 3月 ニューアーツ・プログラム 客員芸術家(アメリカ)
1994年 4月 〜 1994年 9月 サザンクロス大学 客員芸術家・客員教授(オーストラリア)
1995年 8月 〜 1995年 10月 ニューアーツ・プログラム 客員芸術家(アメリカ)
1996年 4月 〜 2000年 3月 九州産業大学 芸術学部 美術学科主任
             九州産業大学大学院 芸術研究科 美術専攻主任
1998年  文部省大学設置審議会の審査により九州産業大学大学院芸術研究科造形表現専攻
     博士後期課程D ◯合 (※◯の中に 合 が入る) 研究指導教授適格判定
2000年 4月 ~ 2001年 12月 九州産業大学芸術学部長
2001年 6月 ~ 2004年 12月 学校法人中村産業学園理事(九州産業大学・九州造形短期大学)
2001年 12月 ~ 2004年 12月 九州産業大学長
2006年 8月 〜 2006年 10月 ペンシルベニア大学 客員芸術家(アメリカ)
2015年 4月 〜 2020年 3月 九州産業大学大学院 客員教授
2015年 4月 九州産業大学 名誉教授(~現在に至る)

■社会活動
1998年 6月 福岡市美術連盟理事長(~2000年6月)
2001年 12月 福岡日英協会常任理事(~2004年12月)
2001年 12月 財団法人アジア太平洋センター理事(~2003年3月)
2001年 12月 福岡アジア文化賞委員会委員(~2004年12月)
2001年 12月 財団法人福岡都市科学研究所顧問(~2004年12月)
2001年 12月 福岡日伊協会顧問(~2004年12月)
2001年 12月 大学基準協会評議員(~2004年12月)
2001年 12月 福岡アジアマンス委員会委員(~2004年12月)
2001年 12月 第19回国民文化祭福岡県実行委員会委員(~2004年12月)
2001年 12月 財団法人九州大学出版会評議員(~2004年12月)
2001年 12月 九州市民大学評議員(~2004年12月)
2001年 12月 FUKUOKAデザインリーグ実行委員会顧問(~2005年2月)
2001年 12月 九州学生ヨット選手権大会会長(~2004年12月)
2001年 12月 第41回九州学生弓道選手権大会会長(~2004年12月)
2002年 4月 財団法人福岡観光コンベンションビューロー理事(~2004年12月)
2002年 4月 ふくこいアジア祭組織委員会理事(~2004年12月)
2003年 4月 財団法人福岡市文化芸術振興財団理事(~2012年3月、2012年4月から評議員、現在に至る)
2003年 5月 財団法人国際東アジア研究センター評議員(~2004年12月)
2003年 6月 福岡文化連盟理事(~現在に至る 2003年6月から2012年6月迄副理事長)
2003年 12月 第3回福岡アジアアートトリエンナーレ実行委員会委員(~2005年12月)
2004年 6月 産学連携学会 第2回大会九州・中国大学学長シンポジウム パネラー
2004年 7月 文部科学省、21世紀COEプログラムに九州産業大学採択・責任者
2004年 8月 第19回国民文化祭アジア美術企画委員会委員長(~2004年12月)
2004年 8月 アジア美術家連盟日本委員会代表(~現在に至る)
2004年 9月 九州体育スポーツ学会 第53回大会会長
2005年 1月 福岡市史編さん委員会委員(~2021年3月)
2005年 6月 財団法人九州文化協会専務理事(~2012年3月)
2005年 9月 第3回福岡文化連盟祭り運営委員会委員長
2005年 9月 第19回国民文化祭ふくおか2004「美術展」審査委員(文化庁)
2005年 10月 日本現代絵画展(韓国・慶南道立美術館企画)組織委員会委員
2005年 11月 ビジターズ・インダストリー推進協議会委員(~2013年7月)
2009年 9月 国際美術連盟(IAA)第4回アジア太平洋地域会議オブザーバー
2010年 6月 福岡県文化団体連合会副理事長(~2012年6月)
2012年 4月 公益財団法人 福岡市文化芸術振興財団評議員(~現在に至る)
2012年 6月 福岡県文化団体連合会理事長(~現在に至る)
2012年 7月 ふくおか県民文化祭福岡県実行委員会委員(~現在に至る)
2012年 7月 ふくおか県民文化祭企画委員会委員長(~現在に至る)
2012年 7月 宗像・沖ノ島と関連遺産郡世界遺産推進会議委員(~2017年7月)
2012年 7月 公益財団法人アクロス福岡理事(~現在に至る)
2012年 9月 2012第50回釜山芸術祭シンポジウム パネラー
2013年 2月 NAU21世紀美術連立展学芸委員(~現在に至る)
2013年 4月 公益財団法人九州文化協会理事・副会長(~現在に至る)
2013年 7月 福岡県文化賞選考委員(~現在に至る)
2013年 12月 太宰府市芸術作品顕彰委員会委員長(~2015年11月)
2014年 6月 福岡市美術館協議会委員(~2016年25年5月)
2014年 7月 社団法人九州賢人会議所理事・副会長(~現在に至る)
2014年 10月 第2回天神アートビエンナーレ第1回福岡新世代アートフロンティア展副委員長・賞選考委員(以後毎回)
2014年 12月 筑後市美術展審査委員
2015年 1月 マレーシア国立美術館主催アートフォーラムパネラー(Dr, Kam Cow Asian Art Conect Auditori)
2015年 2月 福岡県高齢者能力活用センター設立20周年記念実行委員会委員
2015年 5月 一般社団法人九州賢人会議所ロゴマークデザイン副審査委員長
2015年 12月 アジア美術家連盟各国地域委員長広州会議委員(North Island Art Park)
2016年 2月 女性ゆめ育芸術祭審査委員長(以後隔年)
2016年 6月 福岡市美術連盟会長(~現在に至る)
2016年 6月 公益財団法人末永文化振興財団理事(~現在に至る)
2016年 11月 アジアシルクリンク国際美術展組織委員会副委員長・アートフォーラムパネラー(広州・南京)
2017年 6月 福岡県美術協会理事(~現在に至る)洋画部会長(~2019年5月)
2017年 8月 福岡県美術展覧会審査委員・県美術協会会員賞選考委員
2017年 9月 第18回未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール賞選考委員
2017年 10月 「神の島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会顧問(~現在に至る)
2017年 11月 田川市美術館英展推進委員会委員(~現在に至る)
2017年 11月 平成29年度第45回糟屋地区美術展審査委員(第47回)
2018年 1月 第13回福岡文化連盟祭り第4回天神ビエンナーレ企画運営委員会委員長
2018年 1月 福岡市文化賞選考委員(~2021年3月)
2018年 3月 第2回国際書画展副選考委員長(現在に至る)
2018年 5月 2018福岡県シニア美術展運営委員(~2020年4月)
2018年 11月 東京藝術大学美術学部 杜の会 福岡県支部副会長(現在に至る)
2019年 9月 福岡県文化芸術振興に関する有識者会議委員(文化条令)
2019年 10月 飯塚市美術展審査委員
2020年 1月 福岡文化プロムナード・世界和太鼓フェスティバル実行委員会委員長(東京オリンピック、パラリンピック組織委員会文化プログラム採択事業・福岡県、福岡県文化団体連合会主催)
2020年 5月 福岡県文化芸術振興審議会委員(文化振興基本計画)
2020年 9月 第29回アジア国際美術展実行委員会委員長(福岡県、九州芸文館、アジア美術家連盟13ケ国、地域委員会主催)

■現在(2021年5月現在)
九州産業大学名誉教授(元学長)、アジア美術家連盟日本委員会代表、福岡県文化団体連合会理事長、(公財)九州文化協会理事・副会長、(一社)九州賢人会議所理事・副会長、福岡文化連盟理事、福岡市美術協会会長、(公社)福岡県美術協会理事、(公財)新宮町文化振興財団理事、(公財)末永文化振興財団理事、(公財)アクロス福岡理事


Profile

Norito Udagawa

SELECTED SOLO EXHIBITIONS
2014 Norito’s works of painting 55th anniversary exhibition, KSU University Art Musiam, Japan.
2006 Walter Wickiser Gallery, Inc., New York, NY
1990,’92,2000 Fukuoka City Art Museum, Fukuoka, Japan
1995 New Arts Program Space, Kutztown, PA, USA
Fukuoka Nichido Gallery, Fukuoka, Japan
1994 Maudespace, Sydney
Southern Cross University Art Museum, Lismore, Australia
Cast Iron Gallery, New York, NY
1977,’79,’80 Miyuki Gallery, Tokyo, Japan
1978 Shirota Gallery, Tokyo, Japan

SELECTED GROUP EXHIBITIONS
2007-18 Gallery Artists Part XV, Walter Wickiser Gallery, Inc, NY,NY
2018 New Artists Unit Exhibition, Metarial Gallery, Paris.
2016 Asian Silklink Art Exhibition, Guangzhou and Nanging,Chaina
2014 Singapore Modern Art Society 50th Anniversary Commemoration
2014 Qingdao International Art Biennale, Chaina
1987-13 Asian International Art Exhibition
Rajchadamnem Contemporary Art Center, Bangkok(2013)
Hangaram Museum in Seoul Arts Center, Korea (2011)
Mongolian National Modern Art Gallery (2010)
National Art Gallery,Malaysia (2009)
City Art Museum of Guangzhou Academy of Fine Arts, Chaina (2008)
Selasar Sunaryo Art Space, Indonesia (2007)
National Museum Art Gallery, Singapore (2006)
Ayala Museum, Phillippines (2005)
Fukuoka Asian Art Museum, Japan (2004)
Hongkong Heritage Museum, Hongkong (2003)
2011-14 Busan Arts Festival, Busan Arts Center Gallery
2009 Ben and I, Yoseido Gallery, Tokyo, Japan
2008 Heart to Heart Asian International Art Show, YUGE Gallery,
Guangzhou, China
2007 ART MIAMI, Miami Beach Convention Center, Miami, FL
Hitoshi Nakazato’s Friends and Colleagues, Ice Box projects Space, Philadelphia, PA
2005-06 Japan-Korea Contemporary Art Special Exhibition, Fukuoka Asia Art
Museum、Japan and Sejon Art Museum, Seoul, Korea
2001-18 NAU 21st Century Artist Unit Exhibition, National New Art Museum, Tokyo, Japan
2005 Japanese Modern Painting Exhibition, Gyeongnam Art Museum, Korea
2000-12 Contemporary Art Exhibition, Nichido-Fukuoka Gallery, Japan
2002 Asian Fine Art Professors Exhibition, Changwon University Art Hall, Korea
2001-02 Asian Art 2000-A Vision of Change, University of Brighton Gallery, Salford Art Gallery, U.K.
1999 Exchange Show Between Korean and Japanese Art Professors, Art Gallery of University of Chang Wong, Korea
1998 The 3rd Pekan Seni Ipoh Arts Festival, Ipoh City Hall, Malaysia
1997 Japanese Contemporary Art Exhibition, Tokyo Metropolitan Museum of Art and Kyoto City Museum
1995 Gallery Artist Exhibition ‘95, Cast Iron Gallery, New York, NY Japanese Contemporary Art Exhibition, Nanyang Gallery of Art, Malaysia
1994 The 4th Australian Contemporary Art Fair, Royal Exhibition Building, Melbourne
1985-94 Coral Exhibition, Fukuoka Nichido Gallery, Fukuoka, Japan
1983 The 5th Emba Prize Exhibition, Emba Art Museum, Ashiya, Japan
1978 The 21st Yasui Prize Exhibition, Seibu Museum, Tokyo (and other locations)
Contemporary French and Japanese Art, Tokyo Metropolitan Museum of Art and Grand Palais, Paris
1977 The 8th International Young Artists Exhibition, Tokyo Metropolitan Museum of Art

AWARDS
2012 Aoki Shigeru Grand Prize, Fukuoka Culture Federation
2004 Fukuoka City Culture Prize
2002 The 31st Rupa Art Exhibition, Member’s Section Grand Prize
1993,`97, 2001 The A Art Exhibition, Fine Work Prize
1976 The 2nd West Japan New Face Biennial, Asahi Newspaper Prize
1972 The 5th Asahi Western Japan Art Exhibition, Tokusen Prize

PUBLIC COLLECTIONS
Fukuoka city Art Museum, Japan
Fukuoka Prefectural Art Museum, Japan
Tagawa Museum of Art, Japan
Kyushu University, Japan
Kyushu Sangyo University, Japan
Fukuoka Culture Foundation, Japan
Nogata City Art Museum, Japan
Fukuoka City Synthesis Library, Japan
Noko Art Museum, Japan
New Arts Program, Kutztown, PA, U.S.A
Southern Cross University Museum, Australia
Chang Wong University Museum, Korea
Brighton University Museum, U.K.
Gyeongnam Art Museum, Korea
University City Art Museum of Guangzhou Academy of Fine Arts, Chaina
National Art Gallery, Malaysia
School of Fine Art Nanjing Normal University
PUBLICATIONS
2011 “Fine Arts 1” “Fine Arts 2 , 3 Bottom Art”co-author Japan Bunkyo
Publication Co., Ltd.
(Junior High School Fine Arts Textbook, Japanese Ministry of Education, 2006)

ASSOCIATION ADMINISTRATIVE POSITIONS
2012~ Chair person Fukuoka Prefecture Art and Culture Federation
2012~ Vice Chairperson, Kyushu Culture Association Foundation
2004~ Chairperson Federation of Asian Artists Japan Committee
2003~2012 Vice Chairperson Fukuoka Culture Federation
2003~ Trustee, Fukuoka City Foundation For Art and Cultural Promotion
2005 Commissioner, Modern Japanese Painting Exhibition, Gyeongnam Art Museum, Korea
2004-05 Chairperson, The 19th National Culture Festival Asian Art Plan Committee
2003-05 Commissioner of the 3rd Fukuoka Asian Art Triennial Executive Committee
2001-04 Commissioner, Fukuoka Asia Culture Prize Committee
1998-00 Representative, Fukuoka City Artists Federation

VISITING ARTIST
2006 Penn Design at the University of Pennsylvania, PA, U.S.A
1995・1993 Visiting Artist, New Arts Program, Kutztown, PA, U.S.A.
1994 Visiting Professor, Southern Cross University, Australia
1993 Visiting Artist, New Arts Program, Kutztown, PA, U.S.A.

TEACHING & ADMINISTRATIVE POSITIONS
2015 Emeritus professor and guest professor of gladuate school, K.S.U.
1991-2015 Professor, Kyushu Sangyo University
2001-04 President, Kyushu Sangyo University
2000-01 Dean, Faculty of Fine Arts, Kyushu Sangyo University

EDUCATION
1968 BFA in Painting, Tokyo National University of Fine Arts and Music
1970 MFA in Painting, Tokyo National Univ5rsity of Fine Arts and Music